みんなでやってみよう!療育整体
発達に凸凹あるかも…なお子様の保護者の方
ご自身がちょっと困難があるかも…な大人の方
どなたでも歓迎です!
5月6日(祝)に、灯台屋さんで
念願の、療育整体を一緒にやってみる会
「みんなでやってみよう!療育整体」
ワークショップをします。
私は療育整体に出逢って
次男の困りごとが減ったり
私自身の身体が楽に使えるようになったりしています。
今は療育整体マイスターですが
プロを目指して、練習会等に参加させて頂いています。
【療育】とついていますが
私も感覚統合、コグトレ、タッチケアなど
いろいろ取り組んできた中で
療育整体のシンプルかつ、血流や皮脳同根、骨軸などの
理論にしっかり基づいているのが、とても響きました。
何より松島先生の願いに感銘を受けたのもあります。
「少しでも自由な選択ができるように」
改善する方法はないか、という親心から始まったもので
発達を底上げする整体です。
とにもかくにも、いろんなアプローチがある中
これを土台に、ベースにやってほしい!というもの。
詳しくはこちらを。
本を読んだだけではわからない、という話もあるので
まだプロにはなっていないけど
ワークショップで「一緒にやってみる」という形で
日常に取り入れて頂けたら…と開催を決めました。
親ができるようになるのが、一番パワフル💞
ぜひ、タイミング合う方はいらして下さいね。
※このワークショップでは療育整体師等の資格は取れませんが
なんと!関東では5月に松島先生が、立川で講座をやりますよ。
まだ詳細発表されていませんが、このワークショップで興味を持ったら
つなげられるのでは…と思っております。
参加を申し込む
満席